Blog
2021.05.13
本日は霧が濃い1日となりました。
霧と霧雨に苦戦する中、2便運航となりましたが…
両便共に沢山の出遭いがありましたよ^^
港付近ではこちらのユリカモメが沢山観察出来ました。
夏羽は覆面をしていて可愛いです。
その他、ウトウ、ウミスズメ、アカエリヒレアシシギ、
シロエリオオハム、フルマカモメなどが見られ、
沖に出ると本日も沢山のハシボソミズナギドリの群れと遭遇!!
遠くタスマニアから餌を求めて羅臼沖へ今時期やってきます。
プランクトンなどを捕食するため、5,6月に多く観察できます。
こちらはしぶきがあがっていますが、ミズナギドリ達が一斉に水中にダイブ!
水中を泳ぎ、餌を食べます。
そしてミズナギドリ達のそばには、こちらのミンククジラ。
潮吹きは目立たないクジラでス~ッと背中が見られます。
こちらもス~っと背中が見えたのはナガスクジラです。
ナガスクジラは潮吹きも高く上がり、また全長も大きく
20mほどあります。
本日は両便共にミンククジラがチラリと
そしてナガスクジラは複数頭そばで観察出来ましたね^^
豪快に潮吹きがあがり、5頭並んで泳ぐ姿は圧巻でした!!
4頭までしか写りませんでした(汗)
午前便は帰港間際にアカボウクジラ科の何か…
2頭確認するもすぐに潜ってしまいました。
午後便はだいぶ風波も落ち着き、沖に出ると北方領土・国後島も見え始め
視界が少しずつ回復!
そして遠くのミズナギドリの群れの中に…黒いヒレ??
シャチ発見です♪
広く分散しておりましたが、どこからともなく
どんどん数が増えて十数頭のシャチたち。
頭を出し偵察行動(スパイホップ)をしたり、
こちらの子シャチはずっとじゃれて遊んでいましたね^^
背面泳ぎをしたり、胸鰭で海面を叩いたり…
停船し浮上を待っていると、ブクブクしながら船に接近し
真横でバーン!!と浮上し、お客様を驚かせておりました(笑)
シャチもこのように潮吹きがあがり
高く成長した背ビレも見つけるポイントになります。
頭を出して可愛らしいです。
たまにお客様からシャチの目はどこにありますか?と
質問を受けますが、白い楕円形の模様(アイパッチ)の
前にあるんです!
続々と馴染みのシャチたちも確認できておりますよ~♪
とても背びれが高く貫禄たっぷりのこちらのオス。
背ビレだけでも2m近く、後ろから見ると少し波打った特徴ある背ビレ。
こちらのオスのシャチも常連さんです^^
大人のオスシャチはこのように背びれが高く成長します。
本日は霧で苦戦しましたが、運よく視界が開けたところで
シャチを発見することが出来て良かったです。
1日霧雨の中で、極寒クルーズ(汗)
1日乗船していると、ホッカイロが手放せませんでした…
とても寒い中でのご乗船、皆さん大変お疲れ様でした。
明日も2便運航予定です、条件よく出航できますように☆
【お知らせ】
国道334号線知床横断道路が開通いたしました。
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐためにも、皆様にはご乗船の際下記の点にご注意頂き、ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.沖合に出ると風を受け体感温度が下がります。
船に貸し出しのレインウェアがございますが、出来るだけご自身で防寒対策を
お願い致します。
4.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
5.しばらくの間、定員人数に関しては制限をし、三密を作らないよう務めます。
6.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
7.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(№0064)