ReservationsReservations

Blog

Blog

2023.09.27

4日ぶりの…

本日は午前・午後の合計2便、全便運航となりました。

クジラの見える丘公園からはゆっくりと泳ぐイシイルカの姿が見えました。
クジラの見える丘公園には双眼鏡が設置されていますが、凪が良く条件が良いと肉眼でもイルカやクジラを見ることが出来ます^^
午前便。出航してもしばらく生き物の姿がなく、静かな海が広がっていました。

沖合に行き、水中マイクを使い音を聞くとマッコウクジラの出す「クリックス音」が確認できました^^
深海に潜り餌を探すマッコウクジラはクリックス音と呼ばれる音を出し、その反響を利用して餌や周囲の状況を確認します。
音があればマッコウクジラがいる証拠になります!
しばらくするとマッコウクジラが浮上しました。
4日ぶりのマッコウクジラです!また、海域に入って来たようですね^^
潜る瞬間もバッチリ見えました!一度潜ると約40分間はずっと潜っています。
この海域のマッコウクジラは、約40分間の潜水→約7分間浮上→約40分間の潜水を繰り返します。
私達がマッコウクジラに会えるのは約7分間の水面で呼吸を整える間のみです!
午前便では、クロアシアホウドリが沢山見られました。
基本的には単独でいることが多いですが、何羽か集まっていることも見られました。
こちらに写っているのは全てクロアシアホウドリです。
飛び立つ時はこのように水面を走って助走して飛んでいきます。
警戒心があまりないと言われてるので船の近くで見ることが出来ました。
午前便が帰港し事務所に戻ると事務所前の道路に大きなオスの鹿が歩いていました。
自然が豊かな羅臼町では町中で鹿やキツネがいるのは当たり前なんです。
午後便も青空の中運航することが出来ました。
午前便では会うことが出来なかったイシイルカの姿も多く見られました。
ジャンプはせずに勢いよく飛沫を上げながら泳ぐのが特徴的です。
午後便でもマッコウクジラに会うことが出来ました。
遠くから見ると丸太が浮いているようにも見えます。
連続して複数頭のマッコウクジラを見ることが出来たので、何頭か海域に入ってきているようですね^^
なかなか潜らない個体もいましたが、尾びれも見ることが出来ました。
潜り方も、高く尾びれを上げる個体もいれば、中には尾びれを見せずに静かに潜る個体など様々です。
マッコウクジラは頭を下にして、垂直に一気に深海へと潜るので潜った後は大きな波紋が出来ます。
この波紋は「くじらの足跡」とも呼ばれていますよ^^
午後便は海鳥も少なく、午前便で沢山見られたクロアシアホウドリも見られませんでした。
沖合にはカモ類が飛ぶ姿や、こちらのヒメウなどが見られましたよ!
明日は風が吹く予報となっております。
予報が外れ無事に出航できますように☆

(№0556)

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP