Blog
2023.09.05
昨夜は豪雨で雨音がすごくなかなか寝付けませんでした。
朝にはだいぶ弱まり、本日は1日雨が降ったり止んだりを繰り返しましたが
波はわりと落ち着いており、2便運航となりました。
今年3回目、旅客船にっぽん丸が羅臼町に寄港しました。
本日も両便共に沢山のイシイルカと出遭うことが出来ましたね♪
活発に泳ぎ、白黒ボディーが見えた方もいらっしゃったようです。
あまり大きな群れを作りませんが、
小魚も目立ち、沢山の餌があったようです。
海鳥も沢山観察出来ました。
こちらはクロアシアホウドリ
アカアシミズナギドリやオオミズナギドリも多数観察。
その他、アカエリヒレアシシギ、トウゾクカモメなども見られました。
そして全便マッコウクジラとの出遭いもありました!
はじめは遠くで潜ってしまい、間に合わないこともありましたが…
ココに潮吹き♪
タイミングよく船の側で浮上することもありましたよ^^
潜水艦のような大きな体、頭の先から背びれまでが見えております。
最後はバーン!!とこちらの個体は高く尾びれを上げて潜りました^^
やはり、この尾びれがマッコウクジラの醍醐味でしょうか。
この瞬間、船上では沢山の歓声があがりますね♪
本日はお天気も悪く背景が白かったため
遠くで浮上すると潮吹きが見づらかったかと思いますが、
午後便もタイミングよくそばでマッコウクジラが浮上!
しわしわの体もマッコウクジラの特徴になります。
そばでマッコウクジラを観察していると…
沿岸遠く、クジラの見える丘公園そばで物凄い飛沫が上がりました!!
何かが何度もジャンプをしていたようで、双眼鏡で見ると
マッコウクジラでした!
拡大すると、こちら大きな頭が写っておりました^^
重さは40t~50tにもなる巨体…
遠くから見てもその水柱は凄かったですね。
近くで2頭ゆっくりと観察し、次々浮上しました。
全体で5頭以上は確認することが出来ました。
深い潜水に入る直前、頭をぐっとあげ深呼吸
すると、背中を持ち上げ尾びれがあがると、しばしさようなら~
一度潜ると40分程潜水し、何kmも移動し息が苦しくなるとまた浮上。
お客様もしっかりその姿を観察、撮影出来て喜ばれていたようです。
午後便は次第に青空も見え雨が上がり知床連山も綺麗に見えましたね!
例年ですとまだ連山の谷間には雪が残り、その雪も解けるか
解けないかのうちに初冠雪となりますが、
今年は羅臼町猛暑日も多く、すっかり解けてしまったように見えます。
本日も陸にいると暖かく感じましたが、沖に出ると風が冷たく寒かったです。
ご乗船の際は羽織るものを必ずお持ちになってご乗船下さい。
明日も沢山の出会いがありますように☆
(№0536)