Blog
2023.07.31
本日も4便運航となりました。
朝、クジラの見える丘公園に行くと北方領土国後島も綺麗に見えました^^
国後島は全長約120kmもあり沖縄本島よりも大きな島です。
午前便。先に出航していた他船からシャチの情報を貰い向かいます!
日露中間ライン付近でしたが、羅臼側でシャチを見ることが出来ましたよ!
シャチのシーズンは4月下旬から7月上旬までですが、今年は7月下旬も安定して見れています^^
子どものシャチもいましたね^^
顔を出したりしていたので、普段なかなか見ることが出来ない目も見えました!
シャチの目は、白い丸い模様(アイパッチ)の左下についていますよ!↓分かるでしょうか?
何度もジャンプを繰り返すシャチもいました。
体全身を出しての大ジャンプはかなりの迫力がありますよ!
何度もジャンプをしていたので多くお客様がしっかりとジャンプの瞬間を見ることが出来ました!
シャチから離れ別の生き物を探します!
水中マイクを使いマッコウクジラの音が聞こえるか確認します。
真っ暗な深海で餌を獲るマッコウクジラは音で餌や物の位置などを把握していますよ^^
しばらくすると国後島側でマッコウクジラが浮上しました!
少し距離がありましたが高く上がる潮吹きは肉眼でもしっかりと見えます。
呼吸を整え、深海へと潜っていきました。
マッコウクジラは、尾びれの横幅だけでも3mにもなるとても大きなクジラですよ^^
また、イシイルカにも会えました!
水面ギリギリを高速で泳ぐためこのような飛沫が上がります。
午後便。午前便では日ロ中間ライン付近にいたシャチ達でしたが羅臼側に入ってきました。
お天気は曇り空でしたが、凪も良くなりゆっくりとシャチを観察出来ましたね^^
シャチ達は港近くまで移動し、道路からでも見えるぐらいの距離にやってきました!
この海峡は港を出てすぐ水深がぐんと深くなるので大型鯨類が割と沿岸で見られます。
シャチ達は割と集まって泳いでいました^^
後半ではみんなリラックスした様子でのんびりとしていましたよ!
顔を上げてこちらの様子もうかがっていましたね^^
可愛らしい姿を沢山見せてくれました!
海鳥は全体的に少なめでしたが、クロアシアホウドリは割と沢山見られましたよ。
ウトウやアカエリヒレアシシギも見られました。外洋型の海鳥はこのように水面を走って飛び立つ鳥が多いです。
一生懸命水面を走る姿は可愛らしいですね^^
明日から8月になります。シャチシーズンはいつまで続くのでしょうか…!?
楽しみですね^^
(№0502)