Blog
2023.06.07
本日は2便運航予定でおりましたが、
午後は風波が強く、悪天候により欠航に。
ご予約頂きましたお客様申し訳ございません。
早朝は凪も良く、雨が降ったり止んだり…
霧もかかっておりましたが、クジラの見える丘公園からは
ミズナギドリの群れが観察出来ました。
午前便、割と穏やかな中出航することができ
知床連山も綺麗に見えおりましたね。
沖は霞んでいるものの、割と視界も開けており
本日は海鳥が沢山観察出来ました♪
こちらはクロアシアホウドリやフルマカモメたちが
集まっている写真です。
最近はアホウドリ類が目立ってきましたね♪
鯨類はなかなか見つけることが出来ませんでしたが
北方領土国後島側にはシャチの姿を確認できました。
トリミングすると、黒いヒレが写っておりました!
本日はこちらのフルマカモメも多く見られましたね。
カモメと名前がついていますが、ミズナギドリの仲間になり
夏季シーズンは多く観察出来ます。
また本日はこちらの白いフルマカモメの姿も♪
普段はグレーのフルマカモメがほとんどで
白いフルマカモメはあまり観察できません^^
出航してしばらくたつと、雲行き怪しくなり
雨が降り出しました(汗)
皆さん、寒い中大変お疲れ様でした。
白い動物…ということで少し話はそれますが、
最近は羅臼沖で数日観察された、白いシャチも話題になり
ご乗船のお客様にも『アルビノのシャチ見れますか?』とよく聞かれます…
実際のところ、アルビノか白変種か?
『アルビノ』はメラニン色素の欠乏によるもので
アルビノであれば、目が赤いかと思うのですが…
『白変種』は色素の減少によって、体毛・羽毛・皮ふ等が白化したもので
突然変異によって生じます。
観光船各社、目の色は撮影出来ておらずアルビノかどうかはっきりしたことは
わかっておりません。
※6月2日に撮影した白いシャチ
先日、全身を出してジャンプしたい際には
背びれは白いものの、胸鰭からお腹にかけては
わりとグレーの体色だったので、アルビノの可能性も低いのかも!?
と思ったり…
さて、新しいバイトちゃんたちのご紹介です。
向かって左が長倉さん(約2ヶ月間)、右は眞鍋さん(10月まで)
沢山のバイトちゃんたちが、慣れない船での作業に一生懸命
頑張ってくれています♪
皆さん、いつも本当にありがと~。
ご乗船の際は、ぜひ色々と質問してください(笑)
どうぞよろしくお願い致します。
明日は風も落ち着く予報です、条件よく出航できることを願います。
(№0451)