ご予約ご予約

Blog

Blog(ブログ)

2021.05.12

ミズナギドリ、ラウスマジック

今朝はお天気良く視界もわりと良かったので、
クジラの見える丘公園から沖を観察していると、
遠く沖には黒いヒレ、シャチが確認できました。
また、沿岸には少なくとも7,8頭のナガスクジラと思われる潮吹きが。

本日は多少うねりがあるものの、2便運航となりました。
チャーターにて出航していた他船からシャチの情報が入っており、
まっすぐそのポイントへ向かいました!
向かっている途中、大きなオスのシャチもそばで観察♪
背ビレがとても大きく、貫禄がありますよね☆
背ビレだけでも2m近く全長は8mほどあります。
午前便は、十数頭のシャチ群れを観察することが出来ました。
小さな子シャチは、ゴロゴロしたり、お腹を出したり
可愛らしい姿が見られましたね^^
また沖には真っ黒な帯が見え、向かってみると…
こちらのミズナギドリの大群!!
広範囲で見られ、圧巻の光景でした。
鳥好きのお客様もご乗船されており、海鳥も色々と楽しまれておりました。
ミズナギドリの群れと一緒にこちらのフルマカモメも多く観察でき
その他、シロエリオオハム、ウミスズメ、ウトウ、ユリカモメ
フルマカモメ(白色)、ケイマフリなども見られました。
またミズナギドリはプランクトンなどを捕食するので、
ミズナギドリの群れにはこちら、ナガスクジラが一緒に見られることも♪
遠くからでも高く縦に上がる潮吹き、そしてゆっくりと背中が見られます。
そばで見ると迫力満点!本日は3頭船の真横で一緒に泳ぎ、呼吸音にも圧倒されました。
ナガスクジラの動画を知床ネイチャークルーズFacebookにアップ致しました。
ぜひご覧ください。
シャチは沿岸、陸からでも見える距離です。
広く分散しており、沢山のシャチを観察することが出来ました。
シャチの浮上を待ちながら停船していると…
船尾からもシャチたちがこっそり接近してきました♪
ツルっとしたこの頭がまた何とも可愛らしい~。
シャチが船のそばに接近し手を振りましたが…
覚えてくれているかな?
シャチは、背びれと背びれの後ろにある模様で個体識別されており
根室海峡内では現在約400頭の識別があります!
常連のシャチたちも沢山いるんですよ^^

午後便もチャーターにて出航している他船がシャチを観察していたので
まっすぐポイントへ向かいました。
知床岬方面、うねりがありましたが…何とかシャチに出遭うことが出来ました。
全部で6頭、白黒ボディーと力強く泳ぐシャチたちがとてもかっこいい^^
子シャチも一生懸命泳いでいました。
本日は両便ともに、シャチとナガスクジラとの出会い
そして午後便は遠くにイシイルカのしぶき…(そばでは見られず汗)
帰港間際にミンククジラとの出会いも。
ピンボケですがココにミンククジラの背びれ。

本日は1日、とても寒い中でのクルーズとなりました。
皆さん大変お疲れ様でした!
ご乗船の際は、十分に暖かい格好でご乗船下さい。

明日も2便運航予定です、条件よく出航できますように☆

【お知らせ】
本日は、路面凍結の恐れがあるため国道334号線知床横断道路は
終日通行止めとなりました。

羅臼=ウトロ間をご移動の方は開通時間にご注意ください。
詳しくは下記「北海道開発局HP」よりご確認ください

 

【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】

新型コロナウィルス感染拡大を防ぐためにも、皆様にはご乗船の際下記の点にご注意頂き、ご協力をお願い申し上げます。

1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。

2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。

3.沖合に出ると風を受け体感温度が下がります。
  船に貸し出しのレインウェアがございますが、出来るだけご自身で防寒対策を
  お願い致します。

4.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。

5.しばらくの間、定員人数に関しては制限をし、三密を作らないよう務めます。

6.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。

7.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。

大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

(№0063)

 

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP