Blogブログ
2022.10.25
本日は少し雲は多いものの、青空が見られており
鯨類は発見できませんでしたが、わりと海も穏やか。
北方領土国後島がとても綺麗に見え、最高峰の爺爺岳も
雪が積もっておりました。
昨日は仕事の空き時間に標津サーモン科学館までドライブ。
標津川に沢山の鮭が見られているとの情報をいただき行ってきました^^
いつもお世話になっております!!
まずは標津サーモン科学館の観覧橋から鮭の遡上を見学。
標津川のウライ(捕獲施設)にかかった橋で
8月中旬から11月中旬にかけて一般開放されております。
雨が降ったり止んだり繰り返しておりましたが
ちょうど晴れ間も見られ雨が上がったタイミングで
鮭の遡上を見学♪
覗き込むと…
想像を遥かに超えるもの凄い光景!!!!!!
幅もある大きな川ですが、右から左まで鮭で埋め尽くされておりました^^
その後、施設内も見学させて頂きましたが、魚道水槽も沢山の鮭の
力強い泳ぎが見られました。
いくつもの試練と長旅を乗り越え、傷も多く痛々しい
鮭たちの姿。
自然界で生き抜くものたちの、逞しい姿です。
標津サーモン科学館では特別展示
『メナシの海 四季を撮る』が開催中です。
写真は、知床ダイビング企画のスタッフさんによる
素敵なお写真が沢山並んでおります♪
普段なかなか見られない、海中の表情や景色とても美しいですね。
鮭の遡上も運とタイミングによるので
とても貴重な光景を目にすることができて、とても感動しました。
船長に動画を見せると、羅臼も過去にあったけど最近は見られていないと
驚かれておりました。
お時間ある方は、ぜひ標津サーモン科学館へお立ち寄りください。
ドライブから帰ってから、船で作業をしていると
雨がまた降ったり止んだりを繰り返し、沖に綺麗な虹が見られました♪
たまたま友達が港でEverGreen38で作業する私たちと虹の写真を
撮影してくれていました(笑)ありがとうございました。
本日も知床横断道路は路面凍結の恐れがあるため
通行止めとなっているようです…
外に出ると風も冷たく、これから厳しい寒さが待っていますね。
お知らせです。
知床雑貨カフェcho-e-maru主催
ハロウィンミニマーケットが開催されます。
10月30日(日) 10:30~16:00
場所は、知床ネイチャークルーズ隣の特設会場にて行います。
・こどもくじ
・フリーマーケット
・プラバンコーナー
お時間ある方はぜひお立ち寄りください。
https://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm
(№0361)
石田ひでこさん、はじめまして。
コメントのご返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
シャチの遭遇率が高い時期は、5月~7月中旬頃になります。
遭遇率は高くて50%程、その年によっても遭遇率も多少前後致します。
その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
はじめまして。
私はオルカが大好きです、水族館のシャチを見ると、可愛そうで、どうしても野生の、群れを、この目でみたいのです。
やはり、シーズンは夏頃になるのでしょうか?、