Blogブログ
2022.09.27
本日は多少うねりがある中ではありましたが
風波はあまりなく、凪の良い中2便運航となりました!
朝から気温があがり、今時期では珍しく霧が発生。
沖も霞んでおりましたね。
両便共にこちらのイシイルカと出遭うことが出来ました。
しぶきを上げ泳ぐ姿、ゆっくりと泳ぐ姿などあちこちで観察。
マッコウクジラは他船と協力し、探鯨。
こちらは北方領土国後島側で浮上したマッコウクジラの尾びれ…
近くでも2頭観察出来ました^^
真横から見ると、その太さがよくわかりますね。
尾びれをあげると『さよなら』の合図、
一度潜ると40分から1時間近く息を止めたまま潜水し続けます。
他社と手分けし、水中マイクを使用。
マッコウクジラが水中に潜っている時の音を確認しながら
タイミングよくそばで観察することが出来ました。
海鳥はこちらのフルマカモメ
遠かったですが、複数頭のクロアシアホウドリ、
その他、アカアシミズナギドリ、トウゾクカモメ、
ミツユビカモメ、シロエリオオハム、ウトウ、ウミウなどが見られました。
日差しも強く、外にいても暖かく感じますが
船が走っている時はやはり風が冷たく寒かったですね…
薄手のダウンやフリースを着ている方もいらっしゃいました。
午後便は港から現場は遠かったものの
次々と浮上したマッコウクジラ!!
ギラギラ逆光の中、泳ぐ姿が神々しいです。
普段は7分前後呼吸をすると潜ってしまうことが多いのですが
こちらの個体は船の側で長いこと浮いておりました^^
頭をあげながらこちらに向かってくることも。
お客様が見ている先にマッコウクジラの潮吹きがあがっています。
少なくとも5頭以上のマッコウクジラを発見し
そばでも複数観察出来ましたね!
こちらは珍しく2頭並んで泳ぐ姿が見られました♪
海面に出ている部分は一部ですが、尾びれがあがると
その大きさに圧倒されます!
全長は15mを超えるオスのマッコウクジラたち。
歯を持つ生き物では世界最大です。
沢山のマッコウクジラとの出遭い、とてもラッキーでした☆
午後便は帰港途中も沢山のイシイルカが目立ち
お客様も見つけて下さいました!
最近、気温が上がっているものの沖に出ると
体感温度は下がりますので、暖かい格好でご乗船下さい。
明日も2便運航予定です、条件よく出航できますように☆
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様にはご乗船の際
下記の点にご注意頂き、ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
4.定員人数を制限し、三密を作らないよう務めます。
5.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
6.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
7.37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様または体調の優れないお客様の
ご乗船はお断りさせていただきます。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(№0343)