Blogブログ
2022.09.21
羅臼は予想していたよりも、大きな被害もなく
台風が過ぎ去っていきました。
昨夕、仕事終わり沖の様子を見にクジラの見える丘公園へ行くと、
とても美しい夕焼けを見ることが出来ました♪
0時にもなれば、漁港は次々と漁船のエンジン音が鳴りだし
出港の準備をしております。
9月に入り、羅臼町では本格的なサケ漁の時期となりました。
隣町、標津町には鮭の生態について学ぶことができる施設
標津サーモン科学館があります。
鮭類は目で見てちゃんと確認できているらしく
スタッフさんが来ると反応するようです♪
水槽の前に立つとどんどんよってきた、イトウ。
サケやチョウザメなどへの餌やり体験もでき
チョウザメには触ることも出来ます。
ボランティアスタッフの方が、丁寧に解説してくださいます。
ちなみに、正人船長は怖くてチョウザメには触れません…(笑)
今週に入り、館内サケの遡上展示を行っている「魚道水槽」では
鮭の姿が見られているようですよ!!
鮭の生体展示を始め、食文化や水産業など様々な紹介がされており
この春からは、日本遺産「鮭の聖地」の情報発信拠点として
展示スペースも拡充されました。
また、今月17日(土)からは、写真展『メナシの海 四季を撮る』が
特別展にて開催中(11月末まで)
羅臼の「知床ダイビング企画」スタッフさんの水中写真、
四季折々の表情を見せる水中世界をお楽しみください!!
本日は高波強風のため終日欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様、申し訳ございません。
前浜は白波がなく穏やかそうに見えましたが…
朝から沖は風波がありました(汗)
出勤前に10分程沖観察。
わりと視界もよく、この辺りにはマッコウクジラも発見!
なかなか目が慣れないと難しいかもしれませんが
マッコウクジラが浮上すると、モコモコっと霧状の【しおふき】があがります。
近い時は目で確認出来るほど、沿岸で見られることも。
クジラの見える丘公園には双眼鏡も設置されておりますので、
お時間ある方は、ちょっと探してみてはいかがでしょうか?
明日も少し風が吹く予報がございますが、
無事出航できますように☆
昨日からかなり冷え込み、本日も15度まで達していないようです…
ご乗船の際は、十分に暖かい格好でご乗船下さいませ。
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様にはご乗船の際
下記の点にご注意頂き、ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
4.定員人数を制限し、三密を作らないよう務めます。
5.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
6.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
7.37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様または体調の優れないお客様の
ご乗船はお断りさせていただきます。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(№0397)