Blogブログ
2022.06.19
本日は2便(2隻)での運航となりました。
濃霧に包まれた中ではありましたが、先に出航していた船から
シャチの情報を頂きました!
霧の中、沖に向かっていると船の周りにはフルマカモメが。
その他海鳥は、ウトウ、ハシボソミズナギドリなどが見られました。
沖に出ると一気に視界が開けていきました。
するといたるところにシャチが!!!
あっちにもこっちにもどこのシャチを見ていいのやら…
こちらはEverGreenのそばに浮上しているシャチです。
子シャチたちはじゃれ合い、お腹を出して背面泳ぎや
頭を出してゴロゴロと可愛らしいです。
プカプカ並んで船に接近してくることも♪
ぎゅーっと集まって、仲良しなシャチ家族。
この画像に12頭のシャチが写っていますが
写りきらなかったシャチも…
大きなオスのシャチから小さなシャチまで沢山のシャチ家族と
出会うことが出来ましたね!!
それぞれの観光船が別の群れを観察しており
その数、50…60…70…??何頭いたのでしょうか。
霧は晴れたりまたかかったりを繰り返しておりましたが
お客様も終始シャチが浮上すると歓声があがり
外にいらっしゃるお客様も多かったです。
午後便は少しずつ視界も回復…
出航するとすぐにイシイルカとの出会いがありました。
次第に知床連山も見えてきましたね。
シャチも港のすぐそばで出会うことが出来ましたよ!
午後便は20頭前後のシャチを観察することが出来ました。どんどん沖から沿岸に移動していくシャチ達。
これだけ陸に近いところでシャチに出会えるのも羅臼の特徴ですね。
とっても大きなオスのシャチは大迫力です!!
ちょっと羅臼昆布のようななみなみとした背びれのシャチですね。
お客様からなぜ【オス】とわかるのですか?と質問をされましたが
大きく背びれが成長したシャチに関してはオスとわかります。
オスの背びれは大きいものでは約2mにもなるのです。
背びれが低いうちは、オスかメスは背びれだけではわからず
お腹を見ればわかります。
様々な高さのシャチの背びれ、見つけるポイントにもなりますよ^^
一列に並び次々と浮上する姿は圧巻でしたね。
EverGreen38のそばではオスシャチが大ジャンプをしたのですが…
残念ながらカメラには収められず(汗)
本日は全便沢山のシャチに出会うことが出来ましたね^^
午後便は少し風波が出てきたので、とても寒かったです…
スタッフの解説にも耳を傾けて頂きありがとうございます。
本日午後便は旭山動物園元園長の小菅さんと職員の中瀬さんが
ご乗船されておりました!いつもありがとうございます。
小菅さん『74年間生きてきて、こんなにたくさんのシャチを見たのは初めてです!!』
と大喜びでした☆
事務所で記念撮影。
明日も2便運航予定です、条件よく出航できますように。
気温は上がるもののとても寒い日が続いております。
ご乗船の際はしっかりと防寒対策を。
本日のシャチ動画を知床ネイチャークルーズFacebookにも
アップ致しましたのでぜひご覧ください。
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様にはご乗船の際
下記の点にご注意頂き、ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
4.定員人数を制限し、三密を作らないよう務めます。
5.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
6.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
7.37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様または体調の優れないお客様の
ご乗船はお断りさせていただきます。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(№0314)